Creative Discussion using Plain Pair Groups

Creative Discussion – a key to insight and change


William Plain
Emeritus Professor, Nagoya University of Foreign Studies

Plain Pair Group Teaching (Plain PGT)
- for universities and schools
Plain Pair Group Discussion (Plain PGD)
- for decision making and staff development
- for informal or community creative discussion

A flash of insight is the spark of cosmic intelligence.
Small group sharing of insight can change the pattern of human intelligence.

www.creativediscussion.org & www.earthsight.org

only search creativediscussion.org

Home page

Campus Creative Discussion

Plain Pair Groups
プレイン・ペア・グループ

Organise a group
グループの作成

Organise a small “creative discussion group” with other students on campus. Start with two or three people, and then invite others to join. Arrange to meet once a week to present and discuss a topic chosen freely by each person. If your group should grow beyond six, you can divide into separate groups. One person should belong to both groups.
他学生と一緒になり、小ディスカッショングループを作りましょう。まず2,3人のグループからはじめ、その後人数を増やします。週に一度集まり、それぞれが自由に選んだトピックを発表し、話し合います。グループの人数が6人を超えるようであれば、2つのグループに分けても構いませんが、その場合その中の一人は両方のグループに参加してください。

If your university is organising Campus Creative Discussion, you may be placed in a discussion group. Please meet as requested in this group.  You may of course also organise your own group as a “Pair Group”.
あなたの大学でもキャンパス・クリエイティブ・ディスカッションを行っている場合、あなたもディスカッション・グループに参加することができます。もちろん自身で「ペア・グループ」を組織しても良いでしょう。

Pair Groups
ペア・グループ

Each person should belong to two different groups so you can present the results of one group discussion to another group, comparing and confronting the ideas of the two groups. Each group then is a “pair group” to the other. You could even form a Pair Group off campus, with family or friends.
一人ひとりが2つのグループに所属しているので、双方のアイデアを比較しながら片方で得られる話し合いの結果等を他方へ伝えることが可能となります。それぞれのグループが他方のグループの「ペア・グループ」となります。また、学外で家族や友人ともペア・グループを作るのも良いでしょう。

Choice of topic
トピックの選択

Choose “an important topic” that:
「世界を違った方法で見られる」ような、

helps you “see the world in a different way”
あなた自身が成長、「発達」出来るような、

helps you grow and “evolve”
「重要なトピック」を選んでください。

Present, and listen
発表する、そして聞く

In turn, present the most interesting ideas you have discovered in your classes or through your research and thinking during the week. Divide the time equally. As you listen to the others, take notes to help you present the “best ideas” to your Pair Group.
一週間の授業、研究、調査、考えなどを通して見つけた興味深いアイデアを順々に発表します。持ち時間は均等になるようにしてください。ペア・グループでベスト・アイデアを発表できるように、人の発表中はメモをとるなどして集中して聞きましょう。

Use your L2
他言語で話そう

On campus, the whole group should use the foreign language (L2) you are studying – English, French, Chinese, etc. If you find this difficult to start with, present each main point in the L2, then explain in Japanese, but keep returning to the L2. If you choose Japanese as your group language, make sure you join a foreign language Pair Group.
学内では、英語、フランス語、中国語など、学んでいる言語(L2)を使ってディスカッションをしましょう。万が一、この方法が難しいと感じる場合は、要点はL2で、そして説明は日本語で行いましょう。しかし出来る限りL2に戻るようにしましょう。グループの言語として日本語を選んだ場合は、他言語を使用しているペア・グループに必ず参加するようにしましょう。

The principle rules of discussion are:
ディスカッションの主なルール:

Responsibility: search for topics which will help you, people around you, and the planet to grow and evolve.
責任感:あなた自身だけでなく、周りの人や地球を成長・発達させられるようなトピックのリサーチ

Equality: equal time for each person to present their ideas.
平等性:全員に均等な発表の時間

Respect: listen with attention and respect to the ideas presented by others in the group.
敬意:グループメンバーの発表を、注意深く敬意を持って聞く姿勢

Insight: search in what others say and in your own ideas for new understandings, for that flash of insight – the “ah-ha” experience.
ひらめき:人の話や自分のアイデアの中で、新たな見解や直感のひらめきの追求(アハ体験のような)

Earthsight: ultimately, personal insight and creativity come from our collective experience as human beings and as part of a living planet and can be a source of creative understanding and action.
アースサイト:個々のひらめきや創造性というのは、人間ならびに生きている地球の一部としての集団体験からくるものであり、想像性豊かな見解や行動の源となる

This is your chance to discover that
これは次のようなことに気づくチャンスです

You have ideas that others want to listen to
人の心を掴むようなアイデアをあなたが持っているということ

Listening to others will help you discover new ideas
逆に人の話を聞くことがあなたの新たな発見に繋がるということ

Presenting your ideas, and listening to others, helps you become more creative.
自分の考えを発表し、人の話を聞くことで自身がよりクリエイティブになれるということ

Creative Discussion will
クリエイティブ・ディスカッションを行うことで

Help you to interact freely with others
あなたは誰とでも分け隔てなく交流することができるようになります。

Expand your world of knowledge
あなたの知識の世界が広がります。

Be an immense help in many aspects of your professional and personal life.
あなたの仕事や普段の生活のあらゆる側面に対し、大きな手助けともなるでしょう。

The ‘ripple effect’
「波及効果」

When you form a Creative Discussion group, and then another Pair Group, on campus or among your family and friends off campus, and they in turn form new groups, your discoveries, your insights will start to ‘ripple out’ across this open network of Creative Discussion groups. In this way each person can start to change the world, first the ‘inner world’, and then the ‘outer world’.
あなたがクリエイティブ・ディスカッション・グループを組織し、学内外を問わず家族や友人とでもペア・グループを作り、そのメンバーが順々に新たなグループを作っていくとき、あなたの発見・ひらめきは、このクリエイティブ・ディスカッション・グループの広いネットワーク中に波及していくことでしょう。

Print off this page
このページをプリントアウトして下さい。

Tell others in your group to check this web site from time to time.
グループメンバーに、時々このウェブページを見るよう伝えてください。

Print off sign to display while ‘in discussion’
「ディスカッション中」のサインをここからプリントアウトして下さい。

[Campus CD sign]
「CCDサイン」

To use Creative Discussion groups in other situations see:
クリエイティブ・ディスカッション・グループを他のシチュエーションで活用したい場合はここをクリックしてください。

Creative Discussion Groups
クリエイティブ・ディスカッション・グループ

For an explanation of the reasoning behind Creative Discussion groups see:
クリエイティブ・ディスカッションの理論の解説はここをクリックしてください。

The Awakeness Paradigm
Awakeness理論

Education is about developing creativity. The key to creativity is through ‘insight’. Discover new ways of seeing the world around us and the world inside us. By changing myself, I change the world.
教育とは、創造性を高めることである。その創造性への鍵はひらめきである。私たちの周りにある世界、内なる世界の新しい見方を発見しよう。自分が変われば、世界を変えられる。

Recognition and remuneration

 

© William Plain  1990-2024 (print); 2005 - 2024 (website)